
S!マーク(スパイスマーク)は
シンシアらしいアレンジの証。
一味違う仕上がりに。

サンシェード
ロングセラー商品であるサンシェードは、 ショッピングモールの屋上駐車場に停められた自動車が、どれも銀色のサンシェードを日除けにしていたのを見て、 何かユニークなサンシェードがあればいいなと思ったのが開発のきっかけでした。一番人気の「猫の集会」の他にも「パパラッチ」、「キッズデート」など、そんなシチュエーションがあったらおもしろいな、ユニークだな、そう思えるような商品に仕上がりました。定番の銀のサンシェードを、アイデアでシンシアらしくアレンジした一例です。

歯磨きタブレット C520
卵の殻に含まれるアパタイトという成分を使用した研磨効果が高いとされる粉歯磨き粉が注目されています。粉だと使用の際の清潔感が気になる、こぼしてしまうなどのユーザーの意見を聞き、「では固めてみては?」と着想してC520(シーゴーニーゼロ)が誕生しました。ドラッグストアやスーパーではなく、雑貨店、アパレル店での展開を見据えて、歯磨き粉としては珍しいシックな黒の装いでブランディングをしました。シンシア得意の販路を意識したアレンジです。

キャラクター雑貨
「クッピーラムネ」「ウルトラマン」などの昭和レトロなキャラクターもシンシアなりに味付けしてみました。「クッピーラムネリップクリーム」「クッピーラムネハンドクリーム」では、単に駄菓子のキャラを他の雑貨に転用するだけではなく、口元や手元から「懐かしい駄菓子の甘い香り」がしたらおもしろいかもと企画しました。 駄菓子のキャラクターを駄菓子コーナーで見かけても驚きはしませんが、コスメコーナーで見かけたらどうでしょう?コンテンツの魅力を見極め、媒体や場所をずらすことで一味変えるという仕事です。
// BRANDING



// DESIGN

店舗デザイン
店舗は会社やブランドの世界観を伝える絶好の場です。期間限定のPOPUPストアや商品のお披露目の場である展示会では、自社で店舗設計・デザインを手がけています。魅力を最大限に伝えるため、店舗コンセプトや、VMD(店作り)、展示する什器、小物、サインボードの選定・制作、ブランドパンフレットの構成なども自社で一貫しておこなっています。

企画デザイン
懇意にしている小売店様とも連携しながらエンドユーザー様が求める商品のOEMをお受けしています。
有名タレントの起案したアイデア商品や、アイドルグループのツアーグッズ、テーマパークのキャラクターグッズなど、幅広い事業者様から「シンシアならやってくれそう!」とありがたいお声とご縁をいただいています。

商品デザイン
商品の製造以外の工程は一貫して自社でおこなうことで、 パッケージからプロモーションまでイメージを統一する体制を整えています。
ブランドのコンセプトに基づいて表現し、メッセージが正確に伝わるようデザインしています。クールなガジェットからファンシーな小物まで、15年の実績で積み上げてきた引き出しの幅と深さには自信があります。