みなさん、こんにちは!ピヨ彦です連日の暑さにうんざりしていませんか? 私は暑がり&寒がりなので、年中ヘロヘロですでも! そんな私を癒してくれる素敵なアイテムを見つけちゃいました\ 優しい音色で涼を感じよう /ご紹介するのは、美しい音色で知らせてくれるドアベル「久乗おりん」。小川のせせらぎやそよ風のような、1/fゆらぎの音色が特徴なんです自然の中にい

こんにちは!EC事業部のTです。じめじめと雨が続く梅雨、皆様いかがお過ごしでしょうか?本格的な夏はもうすぐそこ!すでに30℃を超える日もあり、今から暑さに耐えられるかドキドキしています特に女性の方にとって、この暑さはメイク崩れの天敵ですよねシンシアストアZOZOTOWN店では、今注目のタイコスメをたくさん扱っています高温多湿のタイで売れているコスメブランド

こんにちは!Sです!今回ご紹介するのはみんなが夢中になっちゃう、マカロニエッジのモジャのリップケースです!ハンドメイドなのでひとつひとつ表情が違う、世界に一つだけのリップケース♪友達とお揃いで持ったり、ちょっとしたギフトにも喜ばれること間違いなしです◎ZOZOTOWNでチェック!▼〈macaroni edge/マカロニエッジ〉毛糸のリップケースht

皆さん、こんにちは!OHです!以前、弊社のJが半年以上かけてアプローチを続けていた、あのブランドとの正規販売代理店契約がついに実現しました!そのブランドとは…「myAir.0」!そして、今回ご紹介するのは、彼らの革新的な製品「OriMouse」です!実はこのOriMouse、私がずっと「こんなのあったらいいのに…でも無理だろうな…」と思っていた夢を叶えてくれた製品

こんにちはsugiです今日は夏らしい配色のバイカラーのショートストラップをご紹介透明のプレート付きで、スマホストラップとしてはもちろん、鍵を付けたり、バッグのチャームでも使えたりするので万能に使えちゃいますバイカラーストラップ 全6色展開ZOZOTOWNで販売中です。是非checkして見てください▼〈macaroni edge/マカロニエッ

こんにちは。営業部のMです新商品のご紹介です音を立てて時を刻むフリップクロック文字盤が自動的にめくれて時間を知らせてくれます。ミッドセンチュリー調のデザインは、インテリアの主役にもアクセントにもなります。電池式なので、どこにでも気軽に置けるのも魅力です。ぜひチェックしてください♪▼フリップクロック(シンシアストア)https://w

こんにちは、事務のISですまだ1日の寒暖差が大きい日が続いていますが、体調はいかがですか?私は油断してしまい最近体調を崩してしまいました…日中は暑くても夜は冷えますので、皆様もお気をつけくださいさて、今回オススメの商品ですが、シンシアではiRingを多数取り扱っております。その中でも少し変わったものをご紹介いたします〜 iRing M2 〜なんとい

こんにちは。事務のnです。みなさま楽しいGWを満喫されましたでしょうか新生活にも慣れてきて少しゆとりがでてくると、毎日を気分良く過ごすための新しいアイテムが欲しくなりますねシンシアにはかわいいもの、面白いもの、便利なもの…見ているだけで、置いているだけで気分が上がるものがたくさんありますので、ぜひサイトをごゆっくりご覧ください私は今、大人気のmacaroni ed

こんにちは。事務をしておりますnデス今回はマジェットスピーカーをご紹介しますコンパクトなスピーカーは色々持っていますが、こちらのマジェットスピーカーはMagsafe対応なので、何かと便利なのです!普通にiPhoneにくっつけると、スタンド代わりにもなり、見た目はスッキリ!2台同時のデュアル接続で、素晴らしいサウンドを奏でてくれますこれをバスタイムに導入した

こんにちは、物流のOです。今年の冬は例年より寒く、水も大変冷たく、結果ひどいアカギレになりました軟膏とハンドクリームの世話になりましたが、花冷えの季節を超えて5月まで使うことになりそうとは思いもしませんでした来年こそはアカギレになる前に使用しようと思います。お世話になっているハンドクリームはこちら▼クッピーラムネ ハンドクリーム(SiNCERE S

Web事業部のSです。春も近いはずなのに寒さが続きます。今年の冬は長くてなかなか体もほぐれません…そして体だけでなく、とにかく最近は目に悩まされています花粉症でないのはありがたいことなのですが、それでもこの季節、もにゃもにゃイガイガ何やら感じます。そして仕事でも酷使してしまうので、疲れ目・ドライアイ状態は慢性化気味です…せめて休められるときにはしっかり休めてやりた

WEB事業部のあめです先日新生活をスタートしました。そうお引越しです。いろいろ揃えなければならないものが多く少しでも安く揃えようと結構必死になって買い物をしました。買い物疲れが半端ないです笑そんな中、やっぱり妥協できないものがいくつかありました。特に目につくところに置く物は、好きなもの・気に入ったものにしようと決めていました。そこで

TOP